ツリーハウスの作り方……材料選びから組み立ての流れまで

ツリーハウスの作り方……材料選びから組み立ての流れまで 変わった家
変わった家

本ページはプロモーションが含まれています

ツリーハウスというと、子供の頃に憧れた夢のような空間ですが、実は大人でも手作りできるものなのです。
自然と一体になったツリーハウスは、日常から離れてリラックスしたり、冒険心をくすぐったりする魅力的な場所です。
この記事では、ツリーハウスの作り方を詳しくご紹介します。
材料選びから組み立ての流れまで、初心者でも分かりやすく解説します。
あなたもぜひ、自分だけの特別なツリーハウスを作ってみませんか?

ツリーハウスを作る前に準備すること

ツリーハウスを作る前に、まずは以下の3つのことを準備しましょう。

  • 土地と樹の選定
  • デザインと設計図の作成
  • 材料と工具の用意

土地と樹の選定

ツリーハウスを作るには、まず土地と樹を選ぶ必要があります。
自分の所有地に適した樹があれば問題ありませんが、そうでない場合は、ツリーハウスを建てられる土地や別荘を探す必要があります。
ツリーハウスに向いている樹は、大きく枝分かれした広葉樹や、真っ直ぐに伸びた針葉樹です。
広葉樹は一本でツリーハウスを支えられますが、針葉樹は数本で囲むように建てる必要があります。
また、樹の太さや高さ、健康状態もチェックしておきましょう。
こちらの記事では、ツリーハウスに適した樹や土地の探し方について詳しく紹介しています。

デザインと設計図の作成

土地と樹が決まったら、次にツリーハウスのデザインと設計図を作ります。
デザインは自分の好みやイメージに合わせて自由に描いてみましょう。
写真や絵を参考にしてもいいですし、オリジナルのアイデアを出してもいいです。
ただし、実際に作れるかどうかを考えながら描くことが大切です。
設計図はデザインよりも具体的に描きます。
どんな素材やサイズを使うか、どんな工法や手順で組み立てるかなどを明記します。
設計図は正確である必要がありますが、難しく考える必要はありません。
こちらの記事では、ツリーハウスのデザインと設計図の作り方について詳しく紹介しています。

材料と工具の用意

デザインと設計図ができたら、次に材料と工具を用意します。
材料は木材やペンキ、釘や防水シートなどが必要です。
木材はホームセンターなどで購入することができますが、必要な長さにカットしてもらうと便利です。
また、廃材や中古品を利用すると費用を抑えることができます。
工具は電動丸のこやインパクトドライバーなどが必要です。
工具はホームセンターなどでレンタルすることもできますが、自分で持っていると作業がスムーズに進みます。
こちらの記事では、ツリーハウスに必要な材料と工具について詳しく紹介しています。

ツリーハウスの組み立ての流れ

材料と工具が揃ったら、いよいよツリーハウスの組み立てに入ります。
組み立ての流れは以下の通りです。

  • 基礎の作り方
  • 床の作り方
  • 骨組みの作り方
  • 壁の作り方
  • 屋根の作り方
  • 窓とドアの作り方
  • 内装と外装の仕上げ

基礎の作り方

デッキを作る

基礎はツリーハウスの土台となる部分で、樹に固定します。
基礎の作り方には、樹に直接穴を開ける方法と、樹を傷めないようにゴムや板で挟む方法があります。
樹に穴を開ける方法は強度が高いですが、専用の工具や技術が必要です。
ゴムや板で挟む方法は簡単ですが、水平を保つために定期的にメンテナンスが必要です。
どちらかの方法で樹に角材を固定し、その上に根太と呼ばれる角材を直角に打ち付けます。
これが基礎になります。

床の作り方

床は基礎の上に板を貼って作ります。
水はけがよいように、少し隙間を空けて貼りましょう。
また、水に強い素材の板を選ぶと長持ちします。

骨組みの作り方

骨組みはツリーハウスの骨格となる部分で、壁や屋根を支えます。
骨組みは2×4工法と呼ばれる方法で作ることができます。
2×4工法とは、2×4インチ(約5×10センチ)の木材を組み合わせて骨組みを作る方法です。
この方法は簡単で安価で強度も高いです。
骨組みはデッキの上に田の字型に木材を立てて作ります。
窓やドアの位置も考慮しておきましょう。

壁の作り方

壁は骨組みに合板や板を張って作ります。
合板は水に弱いため、その上に防水シートや外壁材を重ねます。
外壁材は杉材やパイン材などがおすすめです。

屋根の作り方

屋根は骨組みに傾斜をつけて角材を渡し、その上に防水シートや屋根材を貼って作ります。
屋根材には瓦やスレートやトタンなどがありますが、軽くて扱いやすいアスファルトシングルがおすすめです。

窓とドアの作り方

窓とドアはツリーハウスの出入り口や採光に欠かせない部分です。
窓とドアの作り方には、市販のサッシやアクリル板を使う方法と、自分で木材や合板を加工する方法があります。
市販のサッシやアクリル板を使う方法は簡単ですが、サイズやデザインに制限があります。
自分で木材や合板を加工する方法は手間がかかりますが、オリジナリティあふれる窓とドアを作ることができます。
どちらの方法でも、骨組みに合わせて窓とドアの位置とサイズを決めておきましょう。

内装と外装の仕上げ

内装と外装の仕上げはツリーハウスの雰囲気を決める重要な工程です。
内装と外装の仕上げには、ペンキや壁紙、カーテンやラグなどを使って自分好みに飾り付けます。
内装と外装の仕上げは自由に楽しんでくださいが、以下の点に注意しましょう。

  • 水や湿気に強い素材を選ぶ
  • 重すぎないものを選ぶ
  • 火気厳禁
  • 防虫対策をする

以上でツリーハウスの作り方は完了です。おめでとうございます!
あなたは自分だけの特別なツリーハウスを完成させました。
これからはツリーハウスで思い思いに過ごすことができます。
読書や昼寝、お茶会やパーティーなど、ツリーハウスで楽しめることはたくさんあります。また、季節や気分に合わせて内装や外装を変えることもできます。
ツリーハウスはあなたの創造力や発想力を刺激する場所です。
ツリーハウス作りに挑戦したあなたは、きっと素晴らしいアイデアを生み出すことができるでしょう。

まとめ

ツリーハウス作りは楽しいだけでなく、様々なメリットもあります。
ツリーハウス作りは、体力や技術だけでなく、計画力やコミュニケーション力も鍛えることができます。
また、ツリーハウス作りは自然と触れ合うことができるので、ストレス解消や心身の健康にも効果的です。
さらに、ツリーハウス作りは家族や友人と一緒に楽しむことができるので、絆を深めることもできます。

ツリーハウス作りに興味がある方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
あなたも夢のようなツリーハウスを作ってみませんか?
ツリーハウス作りはあなたの人生に新しい色を加えてくれることでしょう。
ツリーハウス作りを通して、あなたの可能性を広げてください。
ツリーハウス作りを楽しんでください!

この記事を書いた人
面白い家探偵団
鈴木 正則

大手資材メーカーの建築資材販売業務で年の2/3は国内外を飛び回っていますww
業務上、国内外の住宅メーカーと取引があり、仕事で見聞きした面白い家や、
デザイン、そして変わった生活に関する情報をプロの視点で紹介します。

-----------------------■ プロフィール ■-----------------------
某大手資材メーカー兵庫支店 建築資材販売部で課長頑張ってます
保有資格:二級建築士・資材管理士
受賞:海外事業支援功労賞・社内イノベーション最優秀賞
趣味:海外旅行・ツーリング・ボクシング
好きな言葉:夢なんて見るもんじゃない語るもんじゃない
      叶えるものだから by 安室 奈美恵
----------------------------------------------------------------

鈴木 正則をフォローする
シェアする
タイトルとURLをコピーしました