この車持っていたら車生活開始できます!車中泊におすすめの車

この車持っていたら車生活開始できます!車中泊におすすめの車 車に住む

こんにちは、鈴木です。
今回は、私が考える、車中泊におすすめの車を紹介したいと思います。

車中泊というと、キャンピングカーをイメージするかもしれませんが、実は普通タイプの車でも快適に車中泊ができるんですよ。
私は仕事でホテルに泊まることも多いですが、たまには自然の中でリラックスしたいときもあります。
そんなときに便利なのが、車中泊に適した車です。

では、どんな車が車中泊におすすめなのでしょうか?
私が実際に試乗したり、見学したりした中から、3台をピックアップしてみました。

スポンサー

芦屋市で新築戸建てをお探しなら株式会社アクロスコーポレイションへご相談ください。

ホンダ N-BOX

ホンダの人気軽自動車N-BOXは、その名の通り箱型のボディが特徴です。
この形状のおかげで、室内空間は広々としています。
後部座席を倒せば、フラットな床面ができるので、マットレスや寝袋を敷いて寝ることができます。
また、後席ドアは両側スライド式なので、出入りも楽々です。

さらに、オプションでルーフテントやサイドテントを付けることもできます。
これはまるでキャンピングカーそのものではないでしょうか?
軽自動車なのに、快適に車中泊が楽しめますね。

トヨタ シエンタ

新型シエンタは2022年8月にフルモデルチェンジされ、車内空間が広くなったことで車中泊しやすくなりました。
5人乗り仕様と7人乗り仕様の2タイプありますが、5人乗りの仕様でも後部座席を倒すことで約2mを確保できます。
日常使いを考慮すると、5人乗り仕様で十分に車中泊が可能ですね。

さらに、年配の方や小さなお子さんがいる方には嬉しい、スライドドアから路面まで33cmという乗降性もあり、荷物の出し入れも楽です。
オプションでレジャーキットをつければ、山や川でのアウトドアも楽しめますね。

日産 エクストレイル

日産のSUVエクストレイルは、オフロード走行にも対応したタフな車です。
この車は、後部座席を倒せば約1.8mの長さの荷室ができるので、大人2人でも寝ることができます。
また、4WDシステムやヒルディセントコントロールなどの機能が備わっているので、悪路や坂道でも安心して走行できます。
さらに、オプションでルーフキャリアやルーフテントを付けることもできます。
これなら、冒険心をくすぐるような車中泊ができますね。

まとめ

以上、私が見つけた車中泊におすすめの車を紹介しました。
どれも、普段の生活にも使いやすい車ですが、車中泊にも適した機能やオプションがあります。
私は、仕事で疲れたときには、車中泊でリフレッシュすることがあります。
皆さんも、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
車中泊で、新しい車生活を始めましょう!

スポンサー

芦屋市で新築戸建てをお探しなら株式会社アクロスコーポレイションへご相談ください。
タイトルとURLをコピーしました